太平洋 大西洋 ここいったい何平洋よ

バクマン。』1巻に大場つぐみのネームがあって、どう見てもガモウひろしで、
それすらも! と思わなければ、公然の秘密にするのね、といった感じでした。
素人から見ると、あのネームから小畑ネームになり完成する過程に、素直に「すげぇ」と感嘆しちゃう。


そういえば2008年この漫画が面白い的ランキングのほとんどを読まなかったのだけれど、
たぶん原因は、最初に読んだ1位の『聖おにいさん』があまりにあわなくて投げ出してしまったから。
ちょっと変わってるだろ? 面白いだろ? と見せられてる感がどうしてもダメであった。
変なシチュエーション頼み過ぎというか、予定調和過ぎるというか。
話題なってるので読んだら、新鮮味のない、調整されたコピーだったところはDMCに似てるかもしれない。


ちなみに僕が2008年に面白かった漫画は『バクマン。』『神のみぞ知るセカイ』『3月のライオン』かな。
他にも読んだ気がするし、あげるべき作品があったような気がするけど、覚えてない。
思い出せないなら大したことないだろう、は概ね間違っていて、
僕の記憶力は大事なことだけ忘れるので、思い出したら書くかもしれない。


神のみぞ知るセカイ』の作者が、ネット上のエロゲ批評サイトで有名だったと聞いて、ものすごく納得がいった。
コミックスのヒロイン紹介に書かれていることが、まるでerogescapeや各評論系サイトのよう。
エロゲや「萌え」といったものへの距離感が的確で、その裏には膨大なデータベースがあるのだろうと、わかる。
そして、そういったオタ視点を上手く作品へ消化しているのは、稀有だなぁと思う。


「萌え」が=オタクみたいな扱いになったのがいつかは知らないけれど、
まるで見当違いの作品(あるいは人)を腐るほどみてきたのは確かで、
「ほら、これがお前らの喜ぶものだよ」というやつだったり、
一生懸命研究した努力を見せつけるような、味気ないレポートのようだったり。
原作ファンが、まるで原作の良さを理解していないメディアミックスを見た感覚と似ているかもしれない。


PCは直りました。メモリでした。
うみねこEP4をやり終えたのでそのうち感想というかメモをちょいと推敲してコピペしようと思いつつ
振り返るに「後で書きます」といって書いた試しが1度もないので、フラグのようになっております。


あ。同人繋がりで思い出したけど『ひまわり』ドラマCDが出ることを昨日知って、
キャストに吹いて、これはそのうちアニメ化…? と思いました。
アリエス野中藍は脳内再生と同じだったので良かったです。
確かアクア編の途中でだれて放り投げているのだけど、
最後のルートまでやらんと真価わからん系と信じてやってみるかねぇ。
アクア編の前のルートは面白かったんだけど、もう謎にもなってない謎を無理矢理隠して引き延ばしてる展開に
それはさっさと解決させて、ハーレム同居生活をメインに描いてくれよ、と思わなくはない。